彼の代わりはいない。 [日記]

アウェーのエバートン戦は毎回のように苦戦を強いられるのが鉄則。
きょうも決して例外ではなかった。
そんな難しい試合でもチェルシーは運も味方にし勝ち点3を積み上げてみせた。
久しぶりに見たチェルシーの心のこもったサッカー。
そんな「絶対に負けられない」という選手の緊張感が伝わってくるサッカーの中心にはやはりこの男がいた。ランパードだ。
article-0-16B1CA9A000005DC-9_634x450.jpg

前半開始早々エヴァートンに得点を許し、その後も幾度も決定機を作られたり中盤での厳しいプレッシャーに苦しむなど、とても難しい試合展開だった。
マタ、ダヴィド・ルイース、ランパード、アザールにパスミスが目立ち、ワントップのトーレスも(いつものように)ほとんど前半はボールに絡めずにいた。
しかし、そんな苦しい展開でも同点ゴールを奪ってみせたのがランパードだった。
後半もだんだんと試合がヒートアップしてくるなか、チームをショートパスとロングパスを巧く混ぜ合わせながら攻撃を組み立て、勝ち越しゴールを奪ってみせたのもランパードだった。
中盤ながら、動きだし、嗅覚、フィニッシュの精度は年齢を感じさせない素晴らしさがある。
体力の衰えは人間だから仕方がない。
しかし、ランパードはダヴィド・ルイースよりも多い運動量を見せていたし、チャンスがあれば自ら前線に出て行きゴールを奪ってみせる。そんなプレーはミケル、ロメウ、ダヴィド・ルイース、ラミレスに果たしてできるだろうか。というかランパードという特別な存在に匹敵する選手がプレミアリーグにどれだけ存在するだろうか。
長年クラブを正しい方向に導いて来たこの男を「タダで」他のクラブとの交渉権を与えてしまうというのはいかに愚かなことかということがなぜ理解できないのか。
でもこんなサポーターの願いはもう届かないのだろう。
article-2254883-16B19836000005DC-740_634x418.jpg
(画像:Daily Mail)

重要な試合できっちり仕事をする。勝負強さを兼ね備えている。
ビッグクラブには必ずそういう選手がいるものだ。
今のチェルシーにとっては、それは間違いなくランパードだ。
幾度も決定機を無駄にする£50millionのストライカーとは比べ物にはならない。
article-0-16B1BB3A000005DC-501_634x466.jpg
(画像:Daily Mail)

ランパードが他チームとの交渉の場につくのは1月になってから。
彼が交渉権を得る前の最後の試合だったのだが、きょうのランパードのパフォーマンスがチェルシーのフロント人にどう影響を与えるのか。
無駄な願いではあるが、彼の残留にまだ少しは希望が残されているのかもしれない。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。